大阪市 道路中心点

こんにちは、最近ナナコカードを作った安原です。

先日現場班が撮ってくれた写真です。

クラゲのようなこのマークなんはなんでしょう?
タイトルでもうお分かりと思いますが、大阪市の印章が入った道路中心を表す標識です。
この形はみおつくし(澪標)と言われるもので、
難波江の浅瀬に立てられていた水路の標識だそうです。
大阪の繁栄は水運と船によるところが大きく、馴染みのあるこのマークが採用されたようです。
皆さんもこの標識に大阪市内のどこかで会えるかもしれませんね。

安原

関連記事

  1. おはようございます
  2. 交野山
  3. 地震
  4. 目指せ!プレートコレクター6
  5. こんにちは。
  6. 手延べそうめん、ごちそうさまでした!!!
  7. 交野市
  8. 秋桜!

スタッフブログ

実績一覧紹介

お客様の声

吉田土地家屋調査士事務所

PAGE TOP